三味線教室
Lesson
教室について
Lesson
一言で三味線教室と言っても、長唄、民謡、端唄、小唄、地歌、津軽など様々なジャンルの三味線音楽がございます。
また、第一線で活躍する現役プロが直接指導する本格的な個人レッスンから、地域の公民館でのグループレッスン、更にはオンラインレッスンまで様々な教室がございます。
当店ではお客様のライフスタイルに合った教室選びのサポートをいたします。見学や無料体験レッスンなどもございますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
Face-to-face
【個人レッスン】
本格的に習いたい。直接指導を受けたい。自分のペースで上達したい。講師と相対してのお稽古スタイル。1人1人の要望や技術に合わせてお稽古を進めていきます。
【団体レッスン】
同じ趣味を持つ仲間を作りたい。皆と一緒に気軽に楽しく学びたい。講師1名に対して生徒が3名~10名程のお稽古スタイル。仲間と交流しながら和気あいあいとお稽古を進めていきます。
山梨県内の三味線教室
Yamanashi
長唄
岡安 喜和広
- 甲府市朝日
- 甲府市北公民館(甲府市湯村)
杵屋 勝静也
- 笛吹市石和町
- 甲府市北東公民館(甲府市武田)
東音 志村 かしわ(岡安 喜和)
- 甲府市高畑
- 千代田区麹町
東音 山本 英利子
- 笛吹市石和町
- 昭和町清水新居
- 墨田区錦糸
民謡・端唄・俗曲
久山会
- 甲西農村環境改善センター(南アルプス市鮎沢)
- 六郷教室
神宮寺 早苗
- 南アルプス市野牛島
藤本 純秀(藤本流 大師範)
- 甲府市青沼
藤本 純秀有
- 甲斐市龍地
藤本 二三千代
- 昭和町河西
藤本 松飛
- 甲府市朝気
山田 守夫
- 甲州市塩山
津軽三味線
相川 宝楽
- 甲府市伊勢
- 甲府市北東公民館(甲府市武田)
- 甲府市湯田悠遊館(甲府市幸町)
- 武田の里ふれあいホール(韮崎市上山町)
- 南部町役場 農村環境改善センター(南巨摩郡南部町)
絃和会
- 甲府市西公民館(甲府市長松寺町)
澤田 司玉
- 北杜市小淵沢町
- 須玉教室
- 大泉教室
- 武川教室
福嶋 孝顕
- 甲府市南西公民館(甲府市国母)文化センター
- ペアーレ山梨(甲府市南口町)
- 笛吹市スコレーセンター(笛吹市石和町)
- 富士吉田市 市民ふれあいセンター(富士吉田市上吉田)
- 昭和町清水新居
三山 正勝
- 甲府市勤労者福祉センター(甲府市朝気)
- 昭和町中央公民館(昭和町押越)
- 笛吹市石和町
山口 ひろし
- 甲府教室
しの笛
福原 洋音
- 甲府教室
長野県内の三味線教室
Nagano
長唄
東音 山本 英利子
- 松本市県
- 松本市中央(当店2階)
民謡・端唄・俗曲
花季 知佑美
- 松本市梓川
藤本 純雅弘
- 松本市清水
藤本 秀玲真
- 東筑摩郡山形村
藤本 秀歌真
- 塩尻市大門
藤本 秀由端
- 松本市中央(端唄藝游館内)
- 松本市中央(当店2階)
山本 扶美枝
- NHK文化センター松本
- 松本市県
- 梓川教室
- 奈川教室
- 和田教室
- 朝日村教室
- 白馬教室
- 松川教室
- 池田教室
藤本 秀岐美
- 浅間教室
- 旭町教室
- 四賀教室
藤本 秀由郎
- 松本市寿
- 松本市中央(当店2階)
津軽三味線
澤田 司玉
- 松本市中央(当店2階)
- リゾートイン黒岩荘(南佐久郡南牧村)
福嶋 孝顕
- 松本市中央(当店2階)
- 大町温泉郷 多目的ホール(大町市平)
和心三味線 弦
- 飯田市羽場町
山口 ひろし
- 松本市中央(当店2階)
Our shop
店舗情報

甲府本店
〒409-3867 山梨県中巨摩郡昭和町清水新居1512
Google Maps
tel/fax 055-232-1423

松本支店 只今改装工事中
〒390-0811 長野県松本市中央3丁目3番4号
Google Maps
tel/fax 0263-34-4433